慢性的にネタが切れてる。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
51 いつ頃から譜面を作り始めましたか?
最近です。 52 譜面を作るようになったきっかけはなんですか? 何となく作ってみたくなったからw 53 現在、何曲ほど作っていますか? 完成→4曲 未完成3曲 54 サリング以外の音ゲーも作成していますか? していません。作り方知りません。 55 1曲の譜面を作るのにどれくらいの時間がかかりますか? 30分~数日(やっていない日を除いて) 56 どのくらいのペースで作っていますか? 気分によります。 57 EASY譜面も作っていますか? 無理譜もeasyだけ作って、hardは手をつけないが多いです。でも祭りの譜面はイージーとハードを作る予定です。 58 曲はどうやって探していますか? サリングでほかの方が作った譜面の曲や、ニコニコ動画など。 59 譜面を作る曲を選ぶ際の基準は何ですか? 作りたいと思った曲で作る。 60 どのくらいの難易度をよく作りますか? 難譜や無理譜が多い。 61 どのようなジャンルの曲を多く作りますか? いろいろ。 62 自分でもクリアできない譜面はありますか? 2つほど。http://www.sasa-cafe.com/cirring/uplorder/src/saigo.txtとhttp://www.sasa-cafe.com/cirring/uplorder/src/suigintou-data.txt 63 大会などのイベントに出場したことはありますか? 今年の冬の祭りに初参加します。 64 総リング数が1000を超えたことはありますか? 2500超えたことがありますw 65 難易度表示を決定する際の基準は何ですか? 基本Sasaさん基準より2位低く。 66 data.txt のみ公開している譜面はありますか? data.txtのみしか公開していません。 67 crs.swfは1つにまとめていますか? 家ではまとめたものとバラバラなものがw 68 ランキングを置いていますか? また、それはなぜですか? 置いていない。サイト作ってないからw 69 リストモードやエキスパートモードを置いていますか? また、それはなぜですか? ↑に同じ 70 小画面を置いていますか? また、それはなぜですか? ↑に同じ 71 歌詞欄は使いますか? 未公開のうちの学校の校歌で作った譜面だけ使っていますw 72 歌詞欄や作曲者名などにタグを使いますか? 使っていません。 73 製作時に何らかのツールを使っていますか? さりんぐえでったー、サリング制作補助ツール、lineなど。 74 記述形式(&format)は何が多いですか? 1でしか作ったことないです。 75 単位時間(&unit_time または # )はどのようにして測っていますか? http://xyno.blog.shinobi.jp/Entry/233/の通りにやったり、他人のをパクったり(殴 76 演奏開始時間(&start_time または B/ )はどのようにして測っていますか? おおよその時間を頭の中で測ったり、サリング制作補助ツールの時間のとこを見て測ったり、他人のをぱくったり(殴 77 同時リングは使いますか? 使うとしたら、どのような時ですか? まだ使っていない。使おうとしたことはある。いつのリングに、無音リング9個を同時に同じ座標に入れ、一個でもNGとったら死亡にしようとしましたw 78 追加音は使いますか? 使うとしたら、どのような時ですか? まだ使ってない。タンバリン、くラップ、シンバル、無音のいずれもしっくりこない時。 79 拡張座標は使いますか? 使うとしたら、どのような時ですか? 使っています。直線やら適当に気分で入れた時やら。 80 無音リングは使いますか? 使うとしたら、どのような時ですか? クラップの次に万能です。 81 範囲外配置は使いますか? 使うとしたら、どのような時ですか? 一応使った。7×7フィールドにするときに。 82 コメント(行の先頭に / )は使いますか? 使わないです。 83 コピペ(コピー&貼り付け)は使いますか? かなり万能。 84 易譜面と難譜面ではどちらが作りやすいと思いますか? 難譜面や無理譜面。 85 テストプレイはどのくらい行いますか? 納得のいくまで。 86 テストプレイ以外でも自分の作った譜面を遊びますか? 無理譜が何秒まで行けるかチャレンジするときに。 87 著作権上問題がある曲を使っていますか? または、使ったことがありますか? うちの学校の校歌。無論未発表。 88 自分が作った中で、特に気に入っている譜面はありますか? また、それはなぜですか? 最後の一撃。あんな譜面は2度と作れないと思う。 89 自分が作った中で、あまり気に入っていない譜面はありますか? また、それはなぜですか? 未公開の曲や水銀灯。音ずれが激しい。 90 公開を取り止めた譜面はありますか? また、それはなぜですか? うちの学校の校歌やその他未発表曲。校歌は公開したくなかったから。その他は音ずれがひどい。 91 製作を諦めた譜面はありますか? また、それはなぜですか? ある。カールマイヤー。音取りが難しかった。あとずっときいてると耳が変になる。 92 作っていて楽しいことは何ですか? すべて。 93 作っていて辛いことは何ですか? すべて。 94 どのような人をターゲットとして想定していますか? 上級者がメイン。 95 著作権を気にしなくてもいいとしたら、作ってみたい曲は何ですか? いっぱいある。 96 自分の作る譜面の特徴を簡潔に述べるとどうなりますか? 糞譜。 97 譜面を作る上で特に心がけていることはありますか? その日の気分で作るw 98 譜面を作る上で目標、尊敬している人はいますか? 皆さん。 99 譜面を作る上でのこれからの自分の課題は何だと思いますか? 良譜も作れるようにする。 100 これから譜面を作ろうとする人に一言お願いします。 がんばってください。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
プロフィール
HN:
まりも
年齢:
30
性別:
男性
誕生日:
1994/08/05
職業:
サリンガー 副業:学生
趣味:
サリング・パソコン・ゲーム・理科・ダンおに・チャット・音楽・ニコニコ動画等々。
自己紹介:
変な人。
一応左リンガー。 暇人。 英語が苦手。 理科が好き。
ブログ内検索
最古記事
(11/26)
(11/27)
(11/28)
(11/28)
(11/28)
アクセス解析
カウンター
|